Udemyで講座を受講しよう!
basic

Lesson 100 – Excelの覚え方

Yujiro Sakaki

とうとう100記事目です(書いている自分が達成感)! 最後は総まとめの記事にします。100個全部記事を読んでくださった方……本当にありがとうございます!!! (>_<)

ひとつひとつ指導しているような感覚で記載していきました。が、まだまだ急ぎ足で記載したところもあるかと思います。 適宜見直して、修正してよりよい100個の講義内容ブログにしていきます。

最後! Lesson100では、Excelの勉強方法について触れていきます。

ここまでの内容を踏まえていれば、新しい関数が出てきたり、新しい操作と遭遇しても、操作手順はさほど変わりません。

プログラミングのような記述するコードもないので、おおかた似たような操作で、作業処理をすることができます。

しかし…… Excelがなかなか覚えられない。勉強するのが大変だ。

確かにExcelは覚えないと使えないし、覚えていたとしても、どういうふうに機能を組み合わせて、仕事に対処していけばいいかわかりません。

Excel初級講座では、いつもこういいます。 まず、リボンを見てください! わからなくてもいい。 とりあえず、見て、この操作がなんなのかいじってみる。

元に戻すボタンがある限り(初期設定では100回まで戻せます)、壊したりはしません。どんなに大事なデータであっても、コピーを作成しておけば、あとはどうにでも自由に触ることができます。

とにかくクリックしてください! 見ているだけでは飽きてしまうので、破れかぶれクリックしてみるのも手です。

どこをどうクリックしたら、どんな機能がでてきたか? 見るといっても、ただ見るのではなくて、それがどんな結果を出すボタンなのか? これを覚えてください。

一度習得したものは、身につくまで復習してください! ソフトウェアの勉強は、習いたてのものは、しばらく時間が経つとすぐ忘れてしまうものです。

けれども、自転車と同じように、一度乗れてしまえば、あとは1年間自転車に乗らなくても、必然的に体が覚えているので、すぐに乗ることができます。

Excelもある意味、体で覚えている気分です。 Excelだけでなく、その他のソフトウェアでもそう。 スタート時点である自転車に乗るとき、何度も倒れます。

このとき、1週間でも空きが出ると、そこでおしまいです。 またゼロからやり直すか、諦めて、またやろうと思って同じ過ちを繰り返すか……。

自分で勉強して理解できるようになる=自転車に乗れるレベルまで到達すると、しばらくExcelを触ってなかったとしても、すぐに思い出すことが可能となります。

最初は大変ですが、頭の中ではっとわかるようになるときが必ずあります。 自転車がしっかり乗れるようになるまで、最初は休まず、詰め込み方式でがんばってください。

以上が、Excelの覚え方です。 速やかな分析、速やかな情報整理、そして速やかなデータ作成ができることを祈っています。 ここまでありがとうございました。

それでは100Excelおつかれさまでしたヽ(^。^)ノ 他のコンテンツもどんどん作成していくのでお楽しみください!

[char no=”1″ char=”さえちゃん1”]100Excelおつかれさまでした! すこしでも皆様のExcelスキルの成長に貢献できれば幸いです![/char]

目次へ トップへ

Advertisement
ABOUT ME
榊 裕次郎
榊 裕次郎
Excel講師
1981年10月生まれのてんびん座、東京都出身。趣味は、旅行と料理とワイン。2024年は、佐賀県に行って「呼子のイカ」を思いっきり食べたいです。

引き続き、青森・秋田・岩手でのお仕事ご依頼、お待ちしております!
記事URLをコピーしました