岡山出張2025 – 倉敷の思い出
岡山出張の回顧録。後日投稿となります。
岡山出張、最初の仕事終わりの日、ホテルのチェックインを済ませたら、中庄駅より1駅移動、倉敷へと移動します。美観地区を観光してきました。

美観地区は、団体の観光客が多かったですね。

桜は姫路同様、まだ三分咲きといったところ。写真映えスポットは、ここが一番かな。

白鳥を1羽見つけました。全部で2羽いるようですが、見つからなかった。

お店は8年前と大きく変わっているような印象を受けましたが、商店街も記憶通り。Googleマップを使うことなく、夜の飲み場を探していきました。

ふらりと歩いていると、この焼肉屋さんが気になりました。肉を独りから楽しめます、との看板文句に惹かれ、勇気を出してこの階段を上がります。
2人客2組の間に1席空いていたので、無事に着席。空席率は50%でしたが、私が来店して30分としない間にお店は満席になってしまいました。
この手の焼肉屋さんはあまり経験がないので、オーダーに悩みます。理由として、1人前の量がわからないというもの。
メニューをじっくり眺め、井之頭五郎のように組み立てろ、がんばれ裕次郎! とビールを飲みながら考え抜きました。
- 上塩タン
- ハラミ
- 炙りユッケ
まずは、これでいこう。

まず、上塩タン。文句なしのうまさです。

塩タンとハラミで、満足です。昔はかなり食べることができたのですが、今は焼肉でいえば8枚ぐらいで腹が充分です。
締めに、炙りユッケの登場です。

男が大好き炙りユッケ。絶品でした。追加オーダーはせず、これだけで満腹です。
満席になっても、ひっきりなしにかかってくる電話。平日・火曜日にも関わらず、こちらの肉独楽さん、かなりの人気店であることがわかりました。
【お店URL】焼肉ホルモン 肉独楽
次回、岡山案件があるとしたら、必ず一人でも予約が必要ですね。絶対にまた行くぞ。今回は運が良かった。
以上、倉敷回顧録でした。